安心して不動産会社に行くために

間取り図面の記号を頭に入れておこう
部屋探しでは、内見の前に図面や写真でイメージをつかみます。不動産会社を訪れたときも、間取り図面を見ながら物件探しを進めていくでしょう。日本語で「洋室」「和室」「浴室」などと書かれている図面はとても分かりやすいですが、中には英語や記号表記になって分かりにくい図面もあります。そこで、記号をある程度覚えておくと、図面がスムーズに読み取れます。事前知識として覚えておくといいでしょう。
【よく使われる記号 】
「K=キッチン」「UB=ユニットバス」「WIC=ウォークインクローゼット」などは、記号をあまり知らなくても図面の位置的な部分からなんとなく読み取れるかもしれません。ただ、その他に少し分かりにくい記号もあります。
「S」と表記されているのは「サービスルーム」のこと。納戸とほぼ同じ意味で、収納部屋を指します。中には、4~5帖の広めのサービスルームもありますが、窓がない、あるいはあっても採光規準を満たしていないので、通常の居室としてカウントされません。
また、「PS」は、水道管やガス管などのための「パイプスペース」。「RF」は、一人暮らしでの注目度が高い、部屋の上部に位置する「ロフト」です。
【面積の感覚をつかむ】
間取り図には、「○帖」と部屋の大きさが表示されています。例えば「6帖」なら畳が6枚分。畳の部屋に慣れていないと「どのくらいの大きさ?」というイメージがつかみにくいかもしれませんね。「今の部屋は何帖か?」など、実家や友達の家でも部屋の広さをチェックするなど、普段から面積の感覚をつかんでおくといいでしょう。
ただ、家具が入っていない状態では、小さな部屋もかなり広く見えるもの。荷物の多さも考慮に入れながら、極端に狭くならないような意識で部屋探しをしていきましょう。
不動産会社の業態・得意分野を確認する
「不動産会社」とひとまとめに言っても、賃貸物件を主に扱う賃貸仲介会社、中古住宅・マンションを扱う売買仲介会社、賃貸物件の管理を主に行う会社、建築業を行う会社など、業態・得意分野はさまざまです。
「売却が得意」という会社に賃貸の相談に行っても相談には乗ってくれるかもしれませんが、情報量が少なかったり、通常の業務の流れとは外れたりするので、物件探しが難航することもあります。また、同じ賃貸でも「事業用物件なら任せて」という不動産会社に、居住用の賃貸相談に行くケースも、同様に効率的ではないかもしれません。
不動産会社のホームページやチラシなどをチェックしていると、どんな物件を扱っているのかという会社ごとの実績が見えてくるかと思います。また、大抵の会社は自社サイトを持っているので、そこで会社概要を確認できます。まず、事前にその会社の得意分野を見極めてから相談に行くようにしましょう。
訪問前に心得ておくこと
大家さん(貸主)は、「大切な資産を変な人に貸したくない」という思いで、不動産会社の人に借主探しを依頼しています。そのため、不動産会社のスタッフは「大家さんが嫌がるような人には貸さない」という気持ちを常に持ちながら、相談に来た人をチェックしています。
乱暴な言葉使いや上から目線でスタッフに接すると、「社会性のない人」「入居のトラブルが心配」と思われ、親身になってもらえないかもしれません。逆に遠慮しすぎても、自分の希望を伝えられずに後悔する可能性もあります。丁寧な言葉使いでマナーを守っていれば、極端にイメージを下げることはないので、気になる点があったらどんどん質問するようにしましょう。また、言葉使いが丁寧で穏やかでも、外見によっては「貸したくない」と判断されることもあります。極端にだらしないとか、不潔に見える服装、あるいは奇抜すぎるいでたちでは、ルールを守ってきれいに住んでくれるかどうかを疑われてしまいますし、家賃滞納などのトラブルを想起させるかもしれません。
不動産会社のスタッフの目は大家さんの目も同然です。印象が悪くなる言動は控えるような気持ちで、訪問しましょう。
こんな記事も読まれています
- 賃貸コンテンツ
- 不動産会社に相談・訪問するときのポイント
- 賃貸コンテンツ
- 物件内見の準備と注意点について
- 賃貸コンテンツ
- 内見時のチェックポイント
- 賃貸コンテンツ
- 内見での室内・建物周りのチェックポイント
- 賃貸コンテンツ
- 快適な暮らしに不可欠な周辺環境をチェック
不動産お役立ち情報
賃貸物件を探す
売買物件を探す
- オーナー様へ
- 管理物件
- 住まいを借りる契約の流れ
- 住まいを貸す契約の流れ
- 住まいを買う契約の流れ
- 住まいを売る契約の流れ
- 内見時のチェックポイント
- 引越し時のチェックポイント
- 資料請求
- 査定依頼
- 街情報
- 仲介会社さま向け
- 無職の方向け賃貸物件リクエスト
- 賃貸住宅の初期費用には何がある?
- 採用情報
- インターネットでの入居申込
会社案内
ハウジングコーポレーション
〒650-0022
神戸市中央区元町通1-13-14
タカトータル121ビル9F
TEL:078-393-5030
FAX:078-393-5040
元町駅東口交番側より20秒 お得な部屋探しのハウジングコーポレーションです!
神戸市内でお得な初期費用格安賃貸物件・保証人不要物件・敷金礼金ゼロゼロの初期費用の物件、家賃激安物件をお探しの方は、是非当社にお任せ下さい。こんな不景気だからこそ、当社はあなたの味方です。どうしても、この条件で入居したい!という御希望の条件を遠慮せずおっしゃって頂ければ、弊社営業はとことんオーナー様に条件交渉します。元町駅東口降りて徒歩20秒と抜群の立地で年中無休で営業しております。弊社は神戸元町で創業29年目ですのでご紹介できない物件はありません。 また、他社にてご紹介を受けた物件等も、更に良い条件にて入居できるチャンスがあるかもしません。神戸市で賃貸物件を探すならぜひハウジングコーポレーションにお任せ下さい。
スマートフォンサイト
スマートフォンサイトは、こちらからアクセスしてください。